2012年08月03日
ばんわです。
ロシアの作品
アーズブカ
まずはご来場いただきましたみなさま。
足元が悪い中のご来場ありがとうございました。
初めての海外作品への出演。
芝居にも国境はないんですね!
ロシアへの興味を持つきっかけになりました。
明日は二公演。
最終日。
楽しんでゆきたいと思います。
Posted by 比嘉 恭平 at 22:30│Comments(2)
│ダイアリーですよ
この記事へのコメント
2日の15時の部、たったひとりの当日券で見せていただきました!
1か月の滞在でこちらに来ているタイミングで見られてうれしかったです。と言いますのも、私は13年モスクワに居りまして、ヤースナヤパリャーナ(発音上こうなります)で買った<アーズブカ>の本を持っているのです。
6年ぶりのロシア語のお芝居、楽しかったです。
ヤースナヤパリャーナの森は美しく、トルストイのお墓はその中に溶け込んだ何とも言えないものです。是非、機会があれば!
お疲れ様でした!
1か月の滞在でこちらに来ているタイミングで見られてうれしかったです。と言いますのも、私は13年モスクワに居りまして、ヤースナヤパリャーナ(発音上こうなります)で買った<アーズブカ>の本を持っているのです。
6年ぶりのロシア語のお芝居、楽しかったです。
ヤースナヤパリャーナの森は美しく、トルストイのお墓はその中に溶け込んだ何とも言えないものです。是非、機会があれば!
お疲れ様でした!
Posted by ミ~シュカ at 2012年08月04日 23:45
>>ミ〜シュカさん
まずはアーズブカのご来場ありがとうございました!
トルストイのお墓をネットで拝見しましたが、とても素晴らしいものでした。
ロシアの方も気さくにコミニケーションをとってくださり、とても良い印象を受けました☆
機会があれば、是非本場の地に足を踏み入れてみたいものです^^
コメントが遅くなりましたが、嬉しいメッセージありがとうございます。
こちらこそ!
ありがとうございました☆
まずはアーズブカのご来場ありがとうございました!
トルストイのお墓をネットで拝見しましたが、とても素晴らしいものでした。
ロシアの方も気さくにコミニケーションをとってくださり、とても良い印象を受けました☆
機会があれば、是非本場の地に足を踏み入れてみたいものです^^
コメントが遅くなりましたが、嬉しいメッセージありがとうございます。
こちらこそ!
ありがとうございました☆
Posted by KYロHEI at 2012年08月10日 10:36